リフォーム事例RENOVATION
2017-7-10
松阪市H様邸
施工前の様子
今回工事させて頂きますお家はJA様職員様の自宅になります。
離れのお家改修になります。
現在は床にじゅうたんが敷いてありますのでじゅうたんを剥ぎフロアを新しく張らせていただきます。
玄関部分になります。
今回の工事で天井の位置も少し上げさせて頂きます。
天井を少し上げるだけでも広く感じますよ。
流し台・コンロ台も撤去させて頂きます。
ガスも使用されていないとのことですので外させて頂きますよ。
今回の工事でここへ洗面化粧台を設置させて頂きます。
隣りの部屋と3部屋改修工事させて頂きます。
施工中の様子
梅雨の時期に入る前の工事でよかったです。
解体工事がはじまり毎日お天気がようので工事も進みますよ。
天井・壁を解体しました。
H様邸は敷地も広く畑も山もたくさんありお家の木材は全て自分の家の山の木を使用しているんですって!!
びっくりしましたよ。。
野菜を沢山作っているようです。
毎日朝早くから夕方まで畑仕事をされていますよ。
食べれるアロエ頂きました。ありがとうございます。
なんとも始めて食べました。
刺身でも食べれるよと教えていただきましたが・・
ヨーグルトに混ぜて頂きました(^^)美味しかったです!
話がそれすぎですいません・・・
話は戻してですね・・
床の解体した写真です。
床下もコンクリートが打ってあります。
しっかりした建物でした。
天井を解体した所です。
この変形した材木も施主様のお宅の山でとれた材木ですよ。
施主様もどうしてここの部分が段差が付いていたかはわからなかったようで・・解体した所このような変形の木材を使用している為、段差がつく施工になっていたんですね
↓
↓
↓
下地PBを貼った写真になります。
この下地の上にクロスを張り完成となります。
ここは玄関です。
天井の高さも低かったんですが・・
解体して天井が上げれるようですので上げさせて頂きました。
少し天井を上げるだけでも随分広く感じますよ。
床材を貼る前の状態です。
下地材も取替させて頂きました。
この上へフロア材12mmを張って床は完成となります。
施工後の様子
完成写真になります。
玄関からはいった所です。
段差があるので手摺も取付させて頂きました。
サッシも新しくなり、クロスも張り終わり完成となります。
施工中の写真にありました天井の梁の段差も下地をしクロスが貼られていましたよ。
今回H様邸の床材はLIXILの床材を貼らせて頂きました。
施工前はキッチンが設置してあった箇所です。
現在はキッチンとして使用していない為、洗面化粧台を入れさせて頂きました。
H様邸は敷地が広くお湯の配管までの距離が随分ある為、湯プラス化粧台という電気温水器が取付された洗面化粧台になります。
↓
↓
↓
その扉の中の写真になります。
コンパクトな機械ですので扉中への収納も少しくらいなら収納可能ですよ。
お湯の使用量によりタンクの大きさが変わります。
これで寒い冬もすぐに暖かいお湯を使用していただけますよ。
配管が不要なのでスピーディーなリフォーム工事となりますよ。電源を入れれば使用可能です!
外側からの写真になります。
サッシ回りは既設の外壁を外し取付した為、木枠にて塗装処理で仕上げました。
H様この度は工事のご依頼頂きありがとうございました。毎日朝早くからと畑仕事をされていますがお体には気をつけて下さい。
新しくなったリビングでゆっくり伯父様とお過すごして下さい。
また、何かありましたらいつでもお声をお掛け下さい。
工事中は色々とお気使い頂きありがとうございました。