WORKS

リフォーム事例RENOVATION

施工前

今回工事させて頂くお家は志摩市M様邸になります。
現在はお父様・お母様のお二人暮らしでしたが、息子様と奥様とお孫様が一緒に住まれるという事で増改築工事をさせて頂く事になりました。
手前に見える1F部分の上に2Fとロフトを作らせて頂きます。
ウリン材でのデッキも出来る予定です。
楽しみにしていてくださいね!

7月2日、地鎮祭をさせて頂きました。
雨の時期ですので工事もなかなか思うようには進みませんが、9月末頃完成予定になります。
地鎮祭の日は雨も降らず無事終わる事ができました。

施工中

雨の降らない日をみて基礎工事へと入って行きます。

既設の基礎部分の箇所へ基礎を作ります。

四隅に基礎をしていき柱を建てて行きます。
時期が時期なのでコンクリートも乾きにくいので、十分乾かしてから次に進んでいきます。

この基礎は建物から離れていますが、ウリン材でのベランダが出来上がる予定です。
大きなベランダですので基礎も作り土台作りをしていきます。

 

足場も設置され上棟に向けて準備万端です!

7/31お天気快晴です!
上棟の日になります。
既設の部分との間には柱も基礎もできないので鉄骨を入れ強度を保ちます。
下には既設の和室がありますからね!

鉄骨の間へ梁を入れて固定していきます。
天気もよくてよかったですよ!
今日は大工さんも4人で作業です。
いつもは2人なんですが上棟の日などは、2人ではとても無理なので応援に来てもらいます。

室内側より撮影した写真です。
筋交いも入り金具で止めていきます。

屋根部分も出来てきました。
この上にアスファルトルーフィングをはり、カラーベストコロニアル葺に仕上げていきます。
二階部分は約16帖のLDKになり屋根裏部分のロフトは約10帖になります。

壁には防水シートを貼りサイディングを貼っていきます。
今回M様邸は一階の既設部分の外壁が見える箇所がありますので、一階部分は無塗装タイプの外壁をはり既設の色に合わせて塗装していきます。
二階・ロフト部分の外壁は新しい色の外壁材を貼っていきます。

屋根の形状のわかりやすい写真です!
既設の屋根の部分の上に屋根を作り新しい建物へ付けていきます。
その写真が下記になります。
     
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓

施工後の屋根の様子になります。
既設の屋根の上に新しく写真のように施工しました。
電柱が少し邪魔ですが。。。
既設との間は雨漏れなどないようにしつかり施工していきますよ!

中の様子になります。
今回は施主様のご希望もあり通常使用している断熱材ではなく、羊毛の断熱材を使用していきます。

梁の上の部分がロフトになり下の部分がキッチンLDKになります。
天井も壁も一面スギ材を一枚ずつ丁寧に張っていきます。

既設部分との通路になります。
まだ、解体はしていませんが。。
解体してしまうとまだまだホコリや木のクズなどが落ちてしまうので、片引戸を取り付け出きる様にしておきます。
枠が取付けされた写真になります。
階段の工事の終わりました。
M様邸の階段は一枚一枚色を変えていますよ!
なかなかおもしろいポイントになります。

外観の様子になります。
一階既設部分は黄色の既設の色に合わせて塗装をするので、無塗装板のサイディング(白い部分)を貼っていきますよ。
上部分増築した部分は施主様のお好みの色(KMEWエクセレージ14のセイジクリーン)を選んで頂きました。

写真に見える掃出部分の箇所にはウリン材でベランダが出来ますよ!

ウリン材でウッドデッキが出来る前に・・
足場があって見えにくいですが南面になります。
二階部分の掃出し部分よりウッドデッキが取付されます。

いよいよ最終段階のウリン材でのウッドデッキの工事が始まりました。
床が出来上がりました!
床はウリン材ですが柱はスギになります。
この後、横格子のようにスギ板を貼っていきます。

一階の外からみた部分になります。
以前基礎工事をした上に柱が立ちますよ!

ロフト部分になりますが内装工事もいよいよ終盤のクロス工事になります。

施工後

施工後の様子になります。
小さい方のベランダも仕上がりました!

室内の様子です。
1箇所のみ格子入りのサッシが入りました。
格子の色も建具の色に合わせて
頂き室内と一体感がありますね!
サッシ横の収納部分を開くと
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
下の写真のようになります。

ここには洗濯機の収納と洗面化粧台になります。
メーカーにはなかなか施主様の好みの洗面化粧台がなかった為、施主様が用意したくださいました。

上の写真にある掃出しサッシからのベランダになります。
物干しを取り付けして少し洗濯物など干して頂けます。

吹き抜け部分に大きなパルックボールのタイプの照明を取付けさせて頂きました。

 

階段下へは食器棚が取り付けされました。食器棚はトステム製品になります。

食器棚上の棚は施主様が足を運んでお気に入りの木材を購入して頂きました。

キッチンになります。
panasonicのショールームにて決めて頂きました。
壁・床にあわせての木目調【ミディアムオーク】になります。
魚焼きがないトリプルIHを選んで頂いてます。
ゴミ箱もシンク下へ収納できるタイプになります。
シンクの色もステン色ではなくクリアホワイトになります。

通常コンロ横には不燃壁材のキッチンボードを貼りますが、色がホワイト系しかないのでせっかくの壁のスギ板が台無しだなあ。。と言う事で、透明の強化ガラスを貼らせて頂きました。
透明なので壁の素材を損ねる事無く仕上がりました。

全体写真になります。
木の匂いがとてもいい香りです!
ゆっくり御家族でくつろいで下さいね!

階段写真になります。
上から見るとこのように一枚一枚色が変えてありますよ。

これはロフト部分の写真になります。
趣味のお部屋になるそうですよ!
旦那様のご要望でスピーカーの配線ができるようになど工事の際に空配管などを床下などに配線してあります。
ロフト部分なので通常より天井は少し低いのですが・・
約9帖くらいはあるかと思います。
大好きな音楽を聴いたりDVDを観たりゆっくりくつろいで下さいね!

ウリン材でのウッドデッキになります。
壁の高さも少し高いめですので外からの視線を気にすることはありません。
広いウッドデッキでバーベキューなどして楽しんで頂けると思います。

外側からの写真になります。
出し入れの出来るガーデンハット(オーニング)トステム製品も取り付けさせて頂きました。
色は15種類ある中から選んで頂きました。
収納できるので風の強い日などは閉まって頂けますね!
飛んでしまう心配もありませんね。

梅雨明けした頃からの工事でしたので、比較的雨降りの日も少なく工事を完成することが出来ました。
旦那様・奥様共に色々調べて頂き、納得のいくお家ができて本当に良かったです。

この度はヤマト計画に工事のご依頼頂きありがとうございました。

無事完成出来た事に心から感謝致します。