WORKS

新築事例NEW BUILD

施工前の様子

今回は松阪市のM邸の増築工事をさせて頂く事になりました。
お子様が大きくなられ今はご夫婦2人の生活ですが、お孫さんが遊びに来た時にお部屋がほしいとの事でした。
19帖のLDKにはお孫さんもきっと大喜びして頂けると思います。

写真に載ってる真ん中部分の所を解体してそこへ新しく19帖のLDK・8帖の和室
洗面・トイレ・浴室等を建てさせて頂きます。約20坪になります。
手前の母屋との行ききもできるよう接続します。
 
上の写真にある右側部分です。
後から鉄骨車庫を取付されたようですので屋根の部分の一部が中へと入り込んでいます。

施工中の様子

解体工事も無事終わり今度新しく増築部分の基礎工事に入りました。


ここには外からも出入りできるように土間の部分になります。
トイレは男性用と洋式トイレが取付されるので配管等が出てます。


型も出来上がり、ここへコンクリートを流し込んでいきます。
左部分が母屋との接続部分になります。

コンクリートも流しよく固まったら今度は
土台の間に基礎パッキン(空気が出入りできるように)を挟み土台をおいて、アンカーボルト(土台と基礎を止める金具)で止めていきます。

土台が出来上がったら今度は柱を順番に建てていきます。

柱・筋交いが入ったら今度は屋根へと工事をしていきます。

お天気がとてもよく仕事も早く進みそうです。
南面の前は建物もない為、日当たりも随分よさそうです。


中の様子です。
床の下地が出来てきました。
壁の部分の途中工事になります。
天井・壁へ断熱材を入れていきます。

 
母屋に合わせて和風の瓦を積んでいきます。
サッシも入り外側はあと外壁を貼るのみです!

施工後の様子


キッチンの様子です。
M様ご夫婦で津のpanasonicの展示場へも足を運んで頂き、色など決定していただきました。
コンロも以前はガスでしたがIHを導入されました。
奥様は少し身長が低いとの事で吊戸も通常の取付位置より少しげて取付してあります。
高い所の物を取るにも台など必要でしたが少し下に取り付けする事により随分違ってくると思います。
収納もかなりの量ができますよ。
吊戸の上の部分には部品が取り付けしてあり耐震ロックと言って地震がきた場合などロックがかかり上の物などが落ちてこないような構造になってます。
 

食器棚・電化収納もキッチンと同じタイプの色も揃えて
見栄えもかなりかっこいいですよ!
食器棚の上の棚にももちろん耐震ロックは取付してあります。

母屋と増築部はどうしても母屋の屋根がある為、天井が低くなってしまいます。
天井の低くなっている箇所を利用して洗濯機や流し台がおけるスペースも作りました。
そこから外へ(家の裏側)へ出入りできる引戸も取付してあります。

1坪のゆったりした洗面脱衣場になります。
だいだい洗面脱衣場へ洗濯機をよく置かれますがM様邸は洗濯機は上の写真で紹介したように違う場所へ
置く事が出来る為、脱衣場は広々使用する事ができますよ。
洗面化粧台は3面鏡シャワー水栓w750タイプを設置させて頂きました。
扉の色も展示場で選んで頂きました。

ユニットバスになります。
少しわかりにくいですが1坪タイプになります。
これも奥様が浴槽・床・壁の色を随分悩まれたヶ所でもあります。
少し画像ではわかりにくいですがワンポイントとして壁の一面のみ色を変えてあります。

南面に面したリビングはとても日当たりがよくとても明るいです!

母屋からの出入する所になります。

和室になります。
押入収納も広くとってあるので布団だけでなくいろんな物が収納できるかと思います。

中を開けると上段はクローゼットのように服をかけれるようにハンガーパイプを取付させて頂きました。
タンスを置かなくても服の収納もできますよ。

障子のタイプもいろいろあります。
障子・畳が入りましたよ!
畳のいい香りがしてきそうですね。

廊下部分になります。
ここを真っ直ぐ行くとトイレになります。

トイレ部分になります。
畑仕事などされた後、靴のままでも行ける様にと土間になってます。
家からと外からとどちらからでも行ける様になってます。
タンク無しの洋式便器なのでかなり広いトイレになりました。

雨戸パネルがまだはいってませんが、ほぼ完成の状態です。
もっとお見せしたいヶ所は色々ありますが。。

M様 今回はヤマト計画を選んで頂き
誠にありがとうございました。

これからも皆様に喜んで頂ける工事を
させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。